9月は残暑なのか夏なのか

/

症状から記事を探す

暦上では、8月7日頃が立秋なので、残暑が続いても秋なのです。

暦上では…そんな暑い中でもラーメンはおいしいです。

渋谷に九月堂という無化調を売りにしたラーメン屋さんがあります。

おいしかったですが、なんかパンチがありませんでした。

化学調味料といえば、味の素やハイミー、だしの素などがあります。

最近では、勘違いからアンチも多いですが、みなさんはいかがでしょうか?

今回は、塩分とうま味調味料についてお話しします。

塩を入れた後にうま味調味料で味を調えるという方もいますが、入れすぎには注意しましょう。

たくさん入れたらおいしくなるというものでもありません。

ほとんどのうま味調味料は、グルタミン酸やイノシン酸とナトリウムの合わせ技で商品化しています。

つまり、すでに塩分が入っているのです。

WHOは1日5g程度の摂取を推奨していますが、日本人は平均7gも摂っているそうで、2gの過多です。

塩分過多は、高血圧や糖尿病、浮腫みや倦怠感を起こしやすいです。

塩味好きな日本人には耳の痛い話ですが、塩分の摂取量を減らしながらうま味を上手に引き出すように工夫して、夏のような暑さと秋の冷えの狭間も健康に過ごしていきましょう。

著者 Writer

著者画像
院長:髙橋 卓也(たかはし たくや)
生年月日:8月1日
血液型:O型
趣味:ただひたすら海を見る
出身地:青森県
得意な施術:巻き爪の矯正
患者さんへの一言:体感バランスが悪い方は、もしかすると足の爪に問題があるかもしれません。
一度ご相談ください。

座右の銘:無欲は怠惰の基である

施術家としての思い:患者さんが楽になってくれたらなんでもいいです。

施術へのこだわり:こだわりはありません。
それは私のエゴだと思うので。
患者様の状態が良くなったらそれでいいのです。

【経歴】
21歳の時に仙台の専門学校を卒業
その後宮城県内の整骨院を転々としたのち、とあるサッカー雑誌の広告にCMCのトレーナー募集の文字に惹かれ25か6の時に就職したのが状況にきっかけです。

【資格】
柔道整復師
 

当院のご紹介 About us

院名:初富中央整骨院
住所〒273-0123 千葉県鎌ヶ谷市南初富6-1-7
最寄:京成松戸線 初富駅 徒歩2分
駐車場:2台あり
                                                                   
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】初富中央整骨院 公式SNSアカウント 初富中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】初富中央整骨院 公式SNSアカウント 初富中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】初富中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中