
初富中央整骨院からのお知らせ News
-
- 2023.3.25 ニュース ※復旧済み【障害情報】3/25(土)10:30現在エキテンネット予約が使えません
申し訳ございません。
3/25(土)10:30現在、エキテンネット予約が使えません。
「サーバーメンテナンス中です」と表示されているのみで詳細がわからず、復旧の時間がわかりません。
申し訳ございません。
ご予約に関しましてのお問い合わせは、電話もしくはLINEにてお願いいたします。
お手数ですが宜しくお願い申し上げます。
エキテンに確認が取れました。
3/28(火)10:00復旧予定とのことです。
それまでの予約に関しましては、電話もしくはLINEにてご連絡をお願いいたします。
お手数をお掛けして申し訳ございません。
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。
3/28(火)の夜に復旧いたしました。
-
- 2023.3.01 ニュース 【3月】祝日営業のお知らせ
3月は祝日も営業いたします。
<祝日営業>
3/21(火) 午前 9:00~12:00 午後 14:00~17:00
-
- 2023.2.06 2/8(水)は午前休み、午後は通常通り15時から受付いたします
都合により、2/8(水)は午前休みとさせていただきます。
午後は午後は通常通り15時から受付いたします。
<受付時間変更>
2/8(水) 午前は休み、午後は通常通り15:00~20:00受付
以上です。
-
- 2023.2.01 ニュース 【2月】祝日営業のお知らせ
2月は祝日も営業いたします。
<祝日営業>
2/11(土) 午前 9:00~12:00 午後 14:00~17:00
2/23(土) 午前 9:00~12:00 午後 14:00~17:00
以上です。
-
- 2023.2.01 ニュース 寒さが引き起こすシビレや痛みツライですよね(>_<)
1月に引き続き、寒さが続きますね(T_T)
体調はいかがでしょうか?この時期、寒さでシビレや痛みを増す方が多くいらっしゃいます。
【冬の痛みの悪循環】
・冬場の冷えにより血行が悪くなる。
↓
・老廃物や疲労物質が蓄積する。
↓
・筋肉・関節の動きが悪くなる。
↓
・硬くなった筋肉が末梢神経を圧迫・刺激してシビレ・痛みを発生!寒さが原因となり、このような流れでシビレや痛みが発生してしまうのです(>_<)
寒さが原因の1つですので、セルフケアとしては身体を温めて血行を促進することが大切です。
湯船にゆっくり浸かって全身を温めたり、カイロなどを使用して腰や肩の保温に努めてくださいね。今月の健康新聞は、この「寒さが引き起こす!シビレ・痛み」についてまとめました。
健康新聞は院内でお配りしています!また、腰痛改善の関して、ご自宅で簡単にできる体操の仕方を説明したYouTube動画があります。
『たった3秒! 腰のこれだけ体操 徹底解説』
とっても簡単なのですが、びっくりするくらい効果があります☆
ぜひご覧ください(^^♪チャンネル登録もお願いします☆